習慣の続け方とこのブログについて
こんばんは
昨晩はおもちとうどんを食べすぎて気絶するように寝てしまいました。
早速毎日更新する目標は未達成となってしまいましたが、今日は2本上げて挽回しようと思っています。
なにか習慣を続ける上で大事なことは最初の失敗を重要に捉えないことです。
例えば、ダイエット中にも関わらずケーキを一口食べてしまったとき、この時点ではまだ失敗ではないと捉えます。
もし気持ちが切れてケーキの残りを全部食べてしまうときこそ大事になってしまいます。
残りのケーキを食べずに譲ったり捨てることができるか、ここが習慣化を続ける上での一番大事なポイントです。頑張ります。
さて、今日は年始から更新しているこのブログについて少し書きます。
このブログは私の活動日誌と成長記録、お勧めしたいモノ、イベント、映画などを好きなように書く、アウトプット訓練場かつ日々の生活を充実させるためのツールになります。
まず、前者の「アウトプット訓練場」というのは何かをインプットしても表現する場がないため、活用できずに忘れ去られていく知見を大切に拾いたいという想いから生まれました。
元々本を読んだり自己啓発系のなにかに参加するのは得意分野なのですが、うまく自分の知識として噛み砕くことをしてきませんでした。そのため、いざ実践の場になって自分の言葉で説明できなかったり伝えきれないことがもどかしい想いをしてきました。
2024年からはインプットではなくアウトプットから始める年にしようと決意し、
このブログを立ち上げました。1年後どのような変化があるかを楽しみに日々更新していきます。
さて、もう一点の「日々の生活の充実のため」についてです。
皆さんは日々の生活に代わり映えがなく、1週間前もしくは昨日何を行ったか思い出せないときはありませんか?私はあります。
日々を一生懸命生きているはずなのに、決まった定型的な作業に追われ、結局何も心に引っかかりのない毎日を過ごしてしまう。そんな日々から脱却し、365日の毎日を何かしら記録と記憶を残して積み上げていきたい。1年、1ヶ月、1週間を振り返り、いい日々だったなぁと思いたい。
毎日がイベントのような日々を過ごすのは難しいですが、小さいことだけど楽しかったこと、当たり前なのだけど幸せなこと、SNS等でふと感情に引っかかったこと、自分にとって新しい挑戦などは、意識すればいくらでも拾えますし、積極的に行動しようとなる。
そうして積み重ねる人生の先は、きっと満足できる景色になっていると信じてます。
このような考え方が他の誰かの助けになればと思います。これからよろしくお願いします。